施術希望・ご不明点、ご予約はinfo@nisseitattoo.comまでお問い合わせください。

施術までの流れ

刺青施術までの基本的な流れをご案内します。

お問い合わせ

まずはアクセスより、お電話又はメールにてお問い合わせ頂きます。
ご予約の日時や、決まっていればおおよその刺青・TATTOOの施術箇所や大きさ・図柄のご希望、ご予算などをお伝えください。
決まっていなければ打ち合わせにてご提案やご相談に乗りますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

打ち合わせ

施術希望申込書にご記入頂いた上で、刺青・TATTOOの施術箇所・大きさ・図柄のご希望等を伺います。
不明点等はこの際に全てご相談頂くようお願いします。
そのまま必要であれば施術箇所の型取り、写真撮影を行います。
最後に見積もりをお伝えしますので、問題無ければ施術契約書にご署名頂き、原画の制作に取り掛かります。

入念に校正を重ねて原画を制作するため、期間は2週間~1ヶ月程度かかる場合があります。十分に余裕を持ってご注文ください。
遠方への出張を控えている等、事情があって急いでいる方はご相談ください。

  • ※ スタジオ来店に遅れそうな場合は、必ず事前にご連絡ください。

施術時にご持参頂きたいもの

  • ■ 身分証明書(運転免許・写真付住基カード・学生証・健康保険証等、年齢が確認できるもの)
  • ■ デザイン参考物(絵・写真・写メール・本等、ご自身の希望を形にしたものならどんなものでも構いません)

図柄制作

頂いた資料又は型取りを参考にデザインを作成します。
ラフデザイン又は施術前の写真に絵を合成したイメージ写真などが完成し、方向性が決まったら一度ご確認頂く場合がありますので、その際はお手数ですがご来店願います。
遠方よりお越しの方など、何度もご来店が難しい場合はご相談ください。

不明点・修正の希望などは、ご来店時にお申し付け頂ければ幸いです。
問題無ければ施術日をご予約頂き、当方は清書の作成に入ります。

施術

スケジュールが詰まっている場合は、時間に遅れると施術が不可能な場合もあります。
誠に恐縮ながら、ご予約時間には十分に余裕を持ってご来店ください。

施術時の注意点

  • ■ 前日の夜は十分な睡眠と、適度な食事を摂ってください。
  • ■ 前日の夜からはアルコールの摂取を控えてください。
  • ■ 念のため身分証明書はご持参ください。
  • ■ 施術後数日間は激しい運動は避け、適正なアフターケアをしてください。(詳しくは担当彫師の指示に従ってください)

完成

小さい図柄なら当日中に完成しますが、何度か通って頂く場合も多いです。
全て施術が完了しましたら、色が落ち着くまで様子を見てください。

傷が完治し、色が定着したら、最後に一度ご来店頂きます。念入りに完成をチェックした上で、万が一色トビ等があった場合には無料でリペアし、全工程が完了となります。

アフターサポート

その後、施術作品について不明点や気になることがある場合は、お気軽にご連絡ください。
一ヵ月後でも一年後でも小さなことでも構いません。どんな事でも結構なので、お問い合わせください。

御予約・お問い合わせ・ご相談はこちらから

初代日盛一門

御予約・お問い合わせ・ご相談はこちらから

トップへ戻る